MENU
ロジ
ジュビロ磐田サポーター。
ジュビロが好き。Jリーグが好き。サッカーが好き。
そんな37歳パパです。
Jubilo!Ole!
Forza Jubilo!

-BAR-JUBILO 札幌戦編

当ページのリンクには広告が含まれています。

BAR JUBILO

ここは、ジュビロ磐田が勝利したときにのみ営業する銘酒が揃ったお店。

戦術的なことは語らない、いや語れないマスター(ロジ)が独り言をつらつらと呟くそんなBAR。

今回は札幌戦で購入したお酒とともに。。

目次

札幌戦 銘柄

思ったこと、感じたことを銘酒とともに。

閃光の倍井

「うぉおおおお!」

小1の息子と吠えた札幌戦キックオフわずか40秒。

GW最終日の5月6日。

志都呂イオンでの買い物を済ませ、足早に帰宅しクツを放り投げ、リビングのTVにDAZNを映す。

サークルの中央にボールがセットされ、レフェリーから試合開始の笛が鳴り響く。

「間に合った。。。」

ホッと胸を撫で下ろした直後。

ポーン ダー ズババッ ドカン

「うぉおおおお!」

息つく暇も与えてくれない倍井謙。

ここ最近の試合では今ひとつ輝きが足りていなかった彼の一撃に歓喜した。

DFを置き去りにする姿は何度見てもカッコいい。


もうジュビロに来ちゃいなよ。

頼む!

ここから始まるNo.9

今治戦、札幌戦。

この2試合で7得点。

点が取れずに苦しんでいたジュビロが2試合で7得点。

もう、絶対、間違いなくこの選手のおかげでしょ。

渡邉りょう

あの前線からのプレスは相手DFはめっちゃ嫌だと思う。

めっちゃ追いかけてくるもん。

気付いたらソコにいるもん。

見た目もちょっと怖いもん。

パスミスしちゃうよ。そりゃね。

ほんと彼が帰ってきてナニカ変わったよ。

素人目に見ても攻撃が良くなったのが分かる。

出遅れた分、ここから巻き返してくれ!

レジスタ

レジスタって、この単語カッコよくないですか?

イタリア語で【演出家】という意味らしく、サッカー用語としては【ゲームメーカー】という位置付けになるんだとか。

で、今節のジュビロにおいては上原選手がまさにそれ。

レジスタに感じました。

精度の良い対角へのロングパス、早い危機察知でボール奪取、最終ラインからのビルドアップではタクトを振るう。

影のMOMは上原選手だと私は思いました。

彼が輝く時 = ジュビロのサッカーができている時

ジュビロがここから立て直していくためのキーマンは上原選手だと思っています。

頼むぞレジスタ!

close

今回はこのあたりで。

BAR JUBILOは、来ていただいたみなさんのお気持ちで成り立っています。

ぜひ【いいね】&【フォロー】をお願いいたします!

\ ジュビロサポーターを待ってます/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジュビロ磐田サポーター。
ジュビロが好き。Jリーグが好き。サッカーが好き。
そんな37歳パパです。
Jubilo!Ole!
Forza Jubilo!

目次