MENU
ロジ
ジュビロ磐田サポーター。
ジュビロが好き。Jリーグが好き。サッカーが好き。
そんな37歳パパです。
Jubilo!Ole!
Forza Jubilo!

-BAR-JUBILO 鳥栖戦編

当ページのリンクには広告が含まれています。

BAR JUBILO

ここは、ジュビロ磐田が勝利したときにのみ営業する銘酒が揃ったお店。

戦術的なことは語らない、いや語れないマスター(ロジ)が独り言をつらつらと呟くそんなBAR。

今回は鳥栖戦で購入したお酒とともに。。

目次

鳥栖戦 銘柄

思ったこと、感じたことを銘酒とともに。

鬼神セーブ

「やられた。」

ジュビロサポーターとして思ってはいけないのに心のどこかで思ってしまった。

神セーブ?いや、鬼神セーブなのだ。

映像をよく見てほしい。天高く両コブシを突き上げ、相手を威嚇する姿を。

バチッ!と手を叩き、ガッチリPKストップする姿を。

まさに鬼神。

鳥栖スリヴカ選手の放ったシュートはスピードこそあったものの、コースは甘かった。これが意味するもの。それは川島永嗣が放つ威圧感に負けたのだ。

PKはゴールキーパーとキッカー、2人の空間で行われるタイマン勝負。

スリヴカ選手は、さぞゴールマウスが小さく見えただろう。なんせ鬼神川島が君臨しているのだから。

少しでも「やられた。」と思ってしまった私を、鬼神の大きな手でおもっきりビンタしてほしい。

ナイスセーブ川島永嗣!

芸術的

放たれたシュートは綺麗な放物線をえがきゴールへ吸い込まれていく。

グラッサ選手からのフライパスに超高速のダッシュ&ドリブルを魅せつけ芸術的なゴール。

倍井選手のスーパーゴールに、ヤマハスタジアムはそれまでの寒さを吹き飛ばす熱気で沸きました。

顔だけでなくゴールも芸術的に美しく、華やかで、スタイリッシュ。

いろんな意味で目が離せない漢。

もっと魅せてくれ倍井選手!

闘将

優しく、ほがらかな雰囲気が一転、ピッチ上で見る彼は間違いなく新生ジュビロの闘将だと思う。

中村駿。

開幕戦で、川島選手へ怒鳴りつけた姿にはビックリしました。

「なんでも言い合える集団にしよう」

川島キャプテンが今シーズンのスローガンとして掲げ、それが垣間見れた瞬間でもありましたね。

開幕戦同様に鳥栖戦でもハードなプレスだけでなく、ビルドアップの起点としても奮起。

さらにチャンスとみるや推進力のあるドリブルと。

チームの勢い、メンタリティを担っているのが闘将:中村駿。

頼むぞ闘将!

THE江﨑

Xにて話題にもなっていた終了間際のナイスなディフェンス。

インコースは川島選手に守らせ、自分はアウトコースを切る。相手からしたら(どこに打てばええんや。。)となった完璧な守備位置。

ビルドアップ能力だけじゃない。しっかり守れるという一面を素人目にも分かるように魅せつけてくれました。

これぞ江﨑!長崎戦も頼むぞ江﨑!

THE江崎!!

close

今回はこのあたりで。

BAR JUBILOは、来ていただいたみなさんのお気持ちで成り立っています。

ぜひ【いいね】&【フォロー】をお願いいたします!

\ ジュビロサポーターを待ってます/

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジュビロ磐田サポーター。
ジュビロが好き。Jリーグが好き。サッカーが好き。
そんな37歳パパです。
Jubilo!Ole!
Forza Jubilo!

目次